緋衣汝香優理★水迷宮
人形作家、緋衣汝香優理のお仕事と日常
ロサ・パルティ×村上ナッツコラボレーション、ベッドカバー出来上がりました!
- 2020/07/26(日) 10:00:00..
- 日常
- .. トラックバック:0
- .. コメント:0
ナッツさんの丁寧な仕事ぶり、本当に素晴らしい出来映えです。
瓏砂ちゃんは素材探しに八面六臂の大活躍!!
私が見本(膨大な見本がありました!)の中から希望した布、其の布の在庫がなくて、でも其の生地、コルメさんの所にある!譲って貰えないかな?とコルメさんに交渉。
コルメさんの快諾を得て、生地が決まり、タッセル付けたい、あれでもない此れでもないとやりとり。
瓏砂ちゃんは問屋さんに出かけたりして本当に良くして下さいました。
タッセルも生地も画像と実物は違ったりするし、最終的に瓏砂ちゃんにお任せしました。
クッションカバーは元々ロサ・パルティの商品だったもの(だと思います)をお勧めされて、其れ、戴きます!的な感じ。(笑)
揃いの生地の枕カバーも注文、中のクッションも枕も、作って戴きました。
真ん中のゴブラン織りのクッションは元々持っていたもの。
リバーシブルにして戴いたのはこんな風に折り返したかったから。
今、夏掛け羽毛なので、巾は床すれすれ迄いってますけど、冬掛けになったらもう少し持ち上がると思います。折角リバーシブルなので、返して使うと結構雰囲気が変わります。
此れも良い感じでしょう?
裏の布(表裏無いからリバーシブル、裏、ではないけどね)はロサ・パルティの商品。
此れに大分使ったから、残りはあるだけみたい?
此の生地自体、リバーシブルタイプでした。
本当の処、此れは1枚でリバーシブルベッドカバーが作れましたね。
1枚だと軽くなります。
ツイキャスでシャルーン社長さんが布って重いねと仰ってましたが、確かに2枚仕立てだから重さ2倍ですよね。(笑)
只、私の希望が明るい生成りからベージュ位の色味でした。
瓏砂ちゃんがツイートしたので反応が結構ありました。
コルメさんが「本当にこんなベッドに寝てる人いるんだ…」と仰られてましたが、此れはあくまで整えた状態、寝る時はこんなじゃありませんとも。
今は暑い季節、カバーは剥いで足板に掛け、夏掛け羽毛丸出しで、整えた枕はあっちに押しやり、カバーで隠した使い慣れた枕で寝てます。
其の枕、カバーはしょっちゅう洗うから、色も艶も落ちた木綿(NISSEN)。
お見せ出来る様なものではありません。
ムスメには笑われました。
「完全なお飾りじゃん!!」
其の通り!!
飾る、整える為のものなんだから。
さて、此れ切っ掛けで、瓏砂ちゃんの誤解が判明。
昔出版した「少女伽藍」、此の豪邸に私が住んでいると云う都市伝説的なアレ。(大笑)
前に書いたけど、ノアさんにも云われた事あります。
ロケしました。
あんな大階段のある邸宅に私が住める訳ありません!と答えました。
で、「少女伽藍」撮影秘話?
其処ら辺語ってしまおうかな、と思った次第です。
では次回、ロケ地、其の他撮影に関して語りまーす。
にも是非おいでませ!!
スポンサーサイト
宜しかったら拍手&ブログランキングにポチっと応援お願いします♪


